最近話題の純金ビジネス?

スターゴールドの儲けのしくみは?

スターゴールドという、純金ビジネスのMLMについて、
今日はお話ししていきたいと思います(*^^*)

それでは、スターゴールドのビジネスモデルを簡単に説明していきます!

分かりやすくいいますと、

世界共通の価値である純金で、資産形成していこう!

そのために、SNSで会員を増やそう!
というMLMになります。

つまり、純金のネットショップにネットワークビジネス(MLM)が付いているもの。

紹介しなくても収入になる仕組みですが、
頑張ればすごく稼げる、
収入がもらえるスピードが速いらしく、副業で始める方も多いようです。

スターゴールドの入会方法は??

スターゴールドへの入会は、4つの会員登録があり、
それぞれ初期費用を払うと、各会員になれます。

  • ブロンズ会員:6万円
  • シルバー会員:12万円
  • ゴールド会員:18万円

金の購入だけをするのであれば、登録料が無料のロイヤル会員で十分とのこと。

初期費用のかかるものは、
ネットワークビジネス(MLM)をしたい人向けに設定されているので、

当然高いパッケージで入会すれば、
紹介時に多くのボーナスを受け取ることが出来るということです。

スターゴールドで扱う純金って?どんなもの?

スターゴールドで扱う純金は、
ロンドン貴金属市場協会の厳正な審査をクリアーした
「受渡適合品」と呼ばれるものです。

この金を扱う会社は、世界にわずか32社しかないのですが、
その中の一社であるスイスのアルゴーヘラエウス社という
ところの正規代理店にスターゴールドが属しています。

台湾にある会社ですね。

2017年夏以降には、
神戸と東京にスターゴールドのショールームが登場予定とのことで、

世間の注目度も一段と上がっている会社かもしれません。

純金ビジネスのメリット五つ

スターゴールドを調べていると以下のようなメリットがあるようです。

1.3つの収入源 (登録料収入、純金販売手数料収入、定期購入による権利収入)

2.低資金でスタート(登録料7.5万円からスタート可能)

3.仕入れ在庫負担一切なし(運転資金不要)

4.未経験者、年齢不問(20歳以上)

5.ブルーオーシャン成長市場(オンリーワン、ライバルなし)

ただし、どこまで本当かは今後また調べていく必要はありそうですね(*_*)

次回のレポート、こうご期待!


そして、

お問い合わせはこちら


2017 ネットワークビジネスランキング ベスト 100+α

ランキング会社名売上高(百万円)前年比
1日本アムウェイ98,8992.1%
2三基商事65,000
3フォーデイズ39,7423.7%
4ニュースキンジャパン33,000▲4.0%
5ノエビア27,1034.8%
6アシュラン24,900
7フォーエバーリビングプロダクツジャパン9,600
8シャルレ18,8361.2%
9ベルセレージュ18,5002.8%
10モリンダジャパン18,000
11ナチュラリープラス16,485▲24.0
12モデーアジャパン16,000
13日本シャクリー11,1851.5%
14高陽社10,000
15日本タッパーウェア8,000
15シャンデール8,000
17赤塚 7,800
18グラント・イーワンズ7,500▲11.8%
19イオン化粧品6,910
20セプテムプロダクツ6,800▲9.0%
21日健総本社6,400
22ロイヤル化粧品6,3008.5%
23サミットインターナショナル6,0002.1%
23ネイチャーケアジャパン6,000
25アライヴン5,5000.0%
26アイビー化粧品5,16315.0%
27ニナファームジャポン5,0509.8%
28ザ マイラ5,030▲2.0%
29TIENS(ティエンズ)4,8004.3%
30YOSA(旧バイオクイーン)4,7006.6%
31シナリー4,600
32ドテラ・ジャパン4,56020.2%
33ライフバンテージジャパン4,300
34ハーバライフ・オブ・ジャパン4,000
34ピュアクリスタル4,0000.0%
36ペレ・グレイス3,6300.8%
37エクスフューズジャパン3,4458.0%
38グリーンプラネット3,400
39マナビス化粧品3,300▲0.2%
40三和 株式会社3,0000.0%
41アミン3,300
42サンテクレアール2,900
43ケイエスビー2,600
44シナジーワールドワイドジャパン2,50022.0%
45ベガ(VEGA)2,3002.4%
46イオスコーポレーション2,120
47ジュネスグローバル(+モナヴィージャパン)2,0001.0%
47オードビー・ジャポン2,000
47アイスター商事2,000
47マナテックジャパン2,000
47M3(エムスリー)2,000
52ローズライン1,800
53エックスワン1,750
53ハッピーファミリー1,750
55シェラバートン1,695
56カイアニジャパン1,600
57シー・エム・シー1,575▲3.4%
58アトコントロール1,554▲23.0%
59スターライズジャパン1,500
60ユニシティ・ジャパン1,400
61エヌエーシー1,350
62エムジーエム1,300
63日本ベスト1,300▲7.1%
64エコロインターナショナル1,25033.0%
65GNLDインターナショナル1,24310.0%
66IPSコスメティックス1,200
66スリーピース1,200100.0
66エムブラン1,200
69国際友好交易1,004
70ウィンライフ・ジャパン1,000
70マイフレンド1,000
70フォーライフリサーチジャパン1,000
70クレス薬品1,000
74ユニヴェール9870.0%
75ウイズ900
76レインボー800
76ジャパン ウィル・サーチ800
78ライラック7740.4%
79ジョイ7320.7%
80エコプライム700
80プロティオス700
80遊気創健美倶楽部700
83DNA600
83AIM(エイム)6000.0%
83ピュアーライフ6000.0%
86参壽恵本舗5977.0%
87オリヴィス OriVis57011.8%
88苔善560▲10.0%
89ピー・エッチ・シー530▲10.6%
90JM Ocean Avenue(JMOA) Japan5200.0%
91NIKKEN(ニッケン)500
91ユサナ・ヘルス・サイエンス・ジャパン5000.0%
93アルペン総合研究所480
94アストーラ470
94ビィゴライフ4700.0%
96ピュアスター45620.0%
97セモア450
98ハンドライフリミテッド440
99エルブ400
99ミューズ400
99ラヴィ400
102スターリージャパン(STOLLE JAPAN CORPORATION)37020.0%
103DNAジャパン360
104エポックモア350
105コンフィアンスモリビア340▲0.3%
106クリエーション2,000
107フューチャーエナジー274▲20.0%
108フォーチュンインターナショナル250
109日本ビーエフ239▲4.6%
110ツインズ200
111ミラクル160
112SEIKAN1500.0%
113サンライダージャパン?132

月間ネットワークビジネス3月号より


ないしょね