スリーピース

心はいつもスリーピース
製品を通じて
「日本人を温かくしたい」

スリーピース ご挨拶

心はいつもスリーピース
製品を通じて「日本人を温かくしたい」
東日本大震災の光景は未だに忘れられません。
「火事で焼けた黒、瓦礫や土砂の茶色、
何事も無かった様に静まり返っている海の青」
この三色の光景を見た時、悲しさを通り越し、
「これは歴史」だと感じました。
今は奇跡的に助かった地元企業として、
平和の大切さを身にしみて感じています。

私は創業8年目となったスリーピースとお客様が製品を
通じて相互にシナジーを発揮しながら
日本人の心身を温かくしていき平和を創出し続けることに
挑戦していきます。
健康食品日本NO.1、アジアNO.1を目指してさらなる
努力を続けてまいります。

心はいつもスリーピース

株式会社スリーピース
代表取締役社長:糟谷耕一

スリーピース 経営理念

経営理念

平和を創造し続けていく企業

私達「ピースネットワークシステム」という流通の仕組みには、「人との新しい出会い。共に平和へ…」という大きな特徴があります。
人との新しい出会いや繋がりを大切にするビジネスだからこそ、高品質で安全な製品を提供していくことが最大の使命だと考えています。
そして、製品をご愛用いただくすべての会員の皆さまにご満足頂けるよう、心のこもったサービスでお手伝いしてまいります。
私達が目指す「良い会社」とは、会員の皆様に「心身の平和」「経済の平和」「社会の平和」を創出し続けていく企業となることです。その実現に向けて、最善を尽くしてまいります。

事業内容

ピースネットワークシステムは「人の思い」で動いています

ピースネットワークシステムという独自の流通スタイル。
私達は製品に自信がありました。だからこそ、製品の魅力を早く広めたい。
そして一人でも多くの方に愛用される方法はないかと模索したのです。
その結果、私達独自の流通方法”ピースネットワークシステム”を編み出しました。
これはダイレクトセリング方式を採用した、口コミによる会員紹介と会員になられたお客様が会社に製品を発注する直接取引システム。
スピード・手軽さ・安価・即効性・相互扶助といった、私達が目指す条件をすべて満たしています。
ご自身が感じたメリットを、大切な人にも伝えたい。
そんな会員一人ひとりの思いが、国内、世界へと波及していく。
私達の”ピースネットワークシステム”は「人の思い」で動いています。
「顔が見えるお客様」、そんなダイレクトな関係が、私達と会員の方々との絆につながっています。

新5年ビジョン

「東北地方で売り上げナンバー1企業を目指して」

創業7年の節目を迎えた2014年、「スリーピースグループ 新5年ビジョン」を発表します

このビジョンは、スリーピースグループが、次の5年も引き続き予防医学で人々の平和に貢献し、「東北地方で売り上げナンバー1企業」を目指すという方向性を定めたものです。 このビジョンの実現に向けて、引き続き事業領域を予防医学に集中し、時代に必要とされる最先端のテクノロジーと最も優れたビジネスモデルにより、予防医学を推進していきます。
ベンチャー企業からメジャー企業へ

スリーピースグループが人々から最も必要とされる企業グループになるために、事業領域である「予防医学」において、特定のテクノロジーやビジネスモデルにはこだわらず、その時代、時代で、世界で最も優れた人材とパートナーシップを組み、売上げ30億円企業に成長できる企業集団を目指します。

スリーピース 会社概要

  • 商号 株式会社 スリーピース
  • 所在地 仙台市青葉区花京院2丁目1番14号 花京院ビルディング13F
  • 代表者 糟谷 耕一
  • 資本金 10,000,000円
  • 創業 平成19年6月19日
  • TEL / FAX 022-212-1531 / 022-212-1532
  • 主な事業内容 健康食品販売
  • 社名の由来・ロゴ
    社名:平和を創出し続ける会社に

スリーピースは、2007年に和食からヒントを得て開発された「フコイダンDX」の販売からスタートしています。「スリーピース」という社名は、文字通り「3つの平和」です。製品を通じて3つの平和を創出し続ける存在になるという大きな決意を込めて「スリーピース」という言葉を用いました。

ロゴ:予防医学業界のVolkswagen

スリーピースグループのブランドロゴはVolkswagenのロゴがモチーフです。
糟谷 耕一が起業にあたって抱いた「一途な情熱」。

その志に共感する人間たちが、その実現に向けて一丸となる事。

スリーピースという会社のありようは、今から約100年前、Volkswagen(フォルクスワーゲン)の創設を想起させます。「安価で高性能な自動車を国民に提供する」国民車計画のもとに創設されたVolkswagenの最初の市販モデルが1945年発売の「タイプ1」ビートルです。この車は流線型のフォルムと愛らしいデザインで大ヒットとなり、累計2000万台以上が販売されました。その後、時代とともに各自動車メーカーがデザインを変更する中、Volkswagenだけは昔ながらのデザインを大切にし、時代を超えて現在のニュービートルに受け継がれています。その「一途な情熱」で、今ではヨーロッパで最大規模の自動車メーカーに成長しました。

Volkswagenのそのビジョンの実現に向けての「一途な情熱」に、心からの共感と敬意を表して、私達はVolkswagenの旗印をもとにした、ブランドシンボルを掲げています。
スリーピースの2007年発売「フコイダンDX」も「一途な情熱」そしてマストに翻るのは、予防医学業界のVolkswagen。
このシンボルには、「一途な情熱」という、スリーピースの熱い思いが表象されています。

3つのVは「心身の平和」、「経済の平和」、「社会の平和」を意味します。
3つのVが重なり合っているのは「同時に求める」ことを象徴し、日本の予防医学関係者の誰もが心身・経済・社会の平和を求められるように「赤・青・緑」を使用しています。
そして、その答えを導き出すのは「Three Peace」、我々スリーピース自身でありたいということを表現しています。
「Three Peace」の文字の書体は、歴史を重ねつつも常に平和を創出し続けていくという意味を込めて、由緒ある明朝体を採用しています。

株式会社スリーピース のHPより抜粋



最新、2017年ランキング情報は←こちらからどうぞ♪


インターネットMLMはチーム戦略で勝負です!

今まで口コミで辛く、悔しい思いをした方へ。
今やネットワークビジネスもインターネットで成功する時代です。
チーム戦略の秘密を是非 手に入れてくださいね(*^^)v

▼無料の資料請求はこちらから▼
ネットワークビジネスはインターネットで成功

当サイトは特定のネットワークビジネス会社を推奨していません。

インターネット

インターネットMLM

~~知ってほしいこと~~
情報

まずは、あなたの目で資料をご覧ください。   ↓クリック↓
MLM情報

~~ネットワークビジネスランキング 2015年 ベスト100~~

順位会社名売上高(百万円)
1日本アムウェイ96,968
2三基商事72,000
3ニュースキンジャパン40,044
4フォーデイズ38,835
5アシュラン30,000
6ノエビア25,695
7ナチュラリープラス21,180
8フォーエバーリビングプロダクツジャパン21,168
9シャルレ20,737
10ジャパンライフ19,300
11モリンダジャパン18,000
12ベルセレージュ17,510
13ニューウェイズ16,731
14エイボンプロダクツ14,684
15日本シャクリー12,474
16高陽社12,000
17モナヴィージャパン9,000
18赤塚 8,500
19日本タッパーウェア8,000
20シャンデール7,400
21イオン化粧品7,300
22サミットインターナショナル7,000
23日健総本社6,930
24セプテムプロダクツ6,600
25ライフバンテージジャパン6,412
26グラントイーワンズ6,200
27ネイチャーケアジャパン6,100
28ザ マイラ5,860
29ロイヤル化粧品5,844
30アライヴン5,500
31ハーバライフ・オブ・ジャパン5,335
32バイオクイーン5,000
33メラルーカ オブジャパン4,860
34アイビー化粧品4,708
35シナリー4,600
35ビオライズ4,600
37ニナファームジャポン4,450
38TIENS(ティエンズ)4,400
39ピュアクリスタル4,000
40マナビス化粧品3,700
41グリーンプラネット3,400
42ペレグレイス3,300
43スターライズ3,100
44三和 株式会社3,000
45エクスフューズジャパン2,900
46M3(エムスリー)2,500
46ドテラ・ジャパン2,500
47アミン2,400
49サンテクレアール2,300
50ケイエスビー2,250
51イオスコーポレーション2,100
52ベガ(VEGA)2,085
53マナテックジャパン2,000
53フォーライフリサーチジャパン2,000
53アイスター商事2,000
53シーエムシー2,000
53オードビージャポン2,000
58ローズライン1,800
59エックスワン1,750
60ハッピーファミリー1,700
61シェラバートン1,686
62プロティオス1,500
63日本ベスト1,400
64シナジーワールドワイドジャパン1,250
65エムブラン1,200
65エヌエーシー1,200
65IPSコスメティックス1,200
68国際友好交易1,100
69GNLDインターナショナル1,000
69マイフレンド1,000
69クレス薬品1,000
72ユニヴェール937
73レインボー900
73エコプライム900
75アトコントロール850
76ジャパンウィル・サーチ847
77DNA800
77ユニシティ・ジャパン800
77エムジーエム800
77ユサナ・ヘルス・サイエンス800
77ウイズ800
82ライラック743
83ジョイ727
84遊気創健美倶楽部700
84エコロインターナショナル700
86ピー・エッチ・シー698
87苔善 650
88AIM(エイム)600
89参壽恵本舗512
90サランジェ500
90NIKKEN(ニッケン)500
90パルウエーブ500
90ミューズ500
94コンフィアンス モリビア480
94アルペン総合研究所480
96セモア450
96アストーラ450
98オリヴィス OriVis420
99エルブ400
99ナチュミン・ジャパン400
99シルクィーン400
99ラヴィ400
99スリーピース400
99ライフネットコーポレーション400
105エポックモア360
105DNAジャパン360
107フューチャーエナジー330
108スターリジャパン310
109クリエイション300
110ピュアスター282
111フォーチュンインターナショナル270
112日本ビーエフ254
113ツインズ200
113ラ・スプランデュール200
115SEIKEN150
116サンライダージャパンインク126
117ミラクル120
118日本メディカルマーケティング100

(2015年 月刊ネットワークビジネス3月号より) ※売上高切り捨て表示

↓↓↓↓↓

cofede_1.jpg