ネットワークビジネスに興味をもってもらうためにプロがしていること
こんにちは!伊藤静です(*´・ω・`)b
今日はネットワークビジネスをするに当たって相手のかたに
どんな風に興味を持って貰ったらいいのかについて自分なりの考えを
書いていきたいと思います。
ビジネスの成功者
皆さんはビジネスの成功者と聞くとどんなイメージを持たれるでしょうか?
お金持ち?
強運の持ち主?
私もその答えについて明確な答えは出せなかったのが正直なところです。
ビジネスの成功者は言ってみれば
ビジネスのプロです。
プロを極めた人なんだろうなーとだけ
ぼんやりと思っていました。
ところが!
先日つまらない講演をきいて、
正解にたどり着いてしまいました笑
ビジネスのプロに必要なもの
話が少し逸れますが、
最近、ガンの講演を聞きに行きました。
もちろん、話すのは、お医者さんです。
話は、まとまっていて、とても聞きやすいのですが、
おもしろくないんです(失礼)
公立病院の、住民向けの講演でしたが、集まりが悪いので、
その公立病院の職員用の勉強会になっていました。
講演会に私が期待していた話とは…
納得!
う~ん、なるほど~…
そうそう!そういう話が聞きたかったの!
と、
こんな感想を持てる話です。
でも、その話の内容を、私には具体的にお願いできません。
私は、専門的な医学知識もないので、
聞きたい質問すら思い浮かばないのです。
話の内容は、プロであるお医者さんにしか、用意できない話です。
でも、プロ中のプロになれば、患者の興味が湧く話を考えて、
用意してくれたら、尚、イイと思いませんか?
講演に使われたスライドの中には、
すべては、患者のために…!という言葉を頻繁に使っていました。
でも、肝心の住民として参加した私には、別に感動はありませんでした。
話を相手の興味ある内容に、加工できるのが、プロ!
この講演会は、本当は、公立病院として、地域住民に、
癌が深刻になる前に、検査を受けて欲しいという注意喚起の意味を込めて、
やっているものでした。
年間2回ほどの講演ですが、いつも地域住民の集まりが悪いので、
職員用の勉強会のようになっていました。
職員の方には、おもしろかったのかもしれません。
ただ、この講演に行って、私は、
ビジネスのプロの意味にたどり着いた気がしたのです!
ネットワークビジネスで大切なこと
ネットワークビジネスの話をするとき、
話し手は、ネットワークビジネスに詳しくて、
深い話をしているかもしれません。
でも、その話を聞かせたい相手にとって、興味の湧く内容でなければ、
あくびは出るし、早く切り上げたいし、つまらないのです。
ネットワークビジネスの話って、そんなに退屈な内容ではないと思います。
参加はしないけど、興味本位で聞けるなら、聞いてみようかしら…
そんな人もいると思うんです。
勧誘しようと思わなければ、いくらでも興味深い話に、
話の切り口を変えることってできると思うんです。
そんな話題豊富になれるのは、ネットワークビジネスについてプロなんです。
ネットワークビジネスに詳しいのは、プロです。
その話を相手の興味ある内容に、
切り口を変えていける人こそプロ中のプロなんですね!
ネットワークビジネスの成功者はネットワークビジネスのプロ!
みなさんも、プロを目指してみませんか?
伊藤静(*^^*)