運命は変えられる!
インターネットでネットワークビジネス
完全在宅で成功する方法
「ネットワークビジネスって違法じゃないの?」
こんなふうに誤解しておられる方は本当に多いです。
なぜ、
このような誤解が生まれるのかというと、
そもそも商品がないねずみ講や法律に違反した勧誘を
行っている方のせいで、
被害にあってしまった方が多くいるからだと思います。
ネットワークビジネスは、合法ビジネスです。
合法ビジネスとして確立しているからこそ、
長い間続いてきました。
今日は、
ネットワークビジネスがどのように誕生したのか、
それはどのような仕組みなのかを
お話していきたいと思います。
ネットワークビジネスの誕生は、
1934年、まだテレビも普及していなかった頃まで遡ります。
場所は、
アメリカカリフォルニア州
当時の営業スタイルの主流は
訪問販売でした。
地図とにらめっこしながら一軒一軒、
家を訪問し、断られ、訪問し、断られ・・・
「もっと効率の良い方法はないかな?」
そう考えた会社がありました。
カリフォルニアビタミン社(アムウェイのグループ会社でもある)
という会社です。
この会社は、
「消費者が販売者になればいいじゃん!」
と、突拍子もないことを思いつきました。
個人の販売額から報酬を得て、
さらに販売者を増やしていって組織をつくり、
組織の販売額からも報酬を得る
気付けば自分の労働力以上の、
さらには労働をしていなくても
収入を得られるようになる(権利収入)。
これまで会社から商品を購入するだけだった消費者にとって
夢のようなシステムを考え出したのです。
結果は……
大当たり!!!
こうしてネットワークビジネスが誕生しました。
その後も
このシステムに魅力を感じた企業が次々と現れ、
ネットワークビジネス企業が増えていきました。
ネットワークビジネスの誕生から80年経った現在、
日本だけでも
数千社のネットワークビジネス企業が存在しています。
ところで、
消費者だけにメリットがあっても企業は潰れてしまいますよね?
もちろん、ネットワークビジネスは企業にとっていいこともたくさんあります。
ネットワークビジネスは、
消費者が販売者になるというシステムのおかげで、
流通経費や広告宣伝費を大幅に削減することができました。
ネットワークビジネスの商品は、
問屋や小売店などの中間流通を通しません。
直接消費者に届く仕組みになっています。
なので、流通経費が大幅に削減できます。
また、人から人に商品を広げていくので、
基本的にCMやチラシなどでの広告宣伝はしません。
ということは?
広告宣伝費もかかりません。
消費者にとっても企業にとってもメリットがある、
まさにwinwinの関係!
だから、ネットワークビジネスは長い間続いてきました。
「そうは言っても、私は人見知りだし…」
そんな方も大丈夫!
これまでネットワークビジネスは、
クチコミで組織を大きくしていかなければなりませんでした。
でも、これからはインターネット集客の時代!
自分から宣伝しなくても、
興味を持った方が自分から、
「もっと教えてください!」と来てくれます。
ネットワークビジネスに
インターネットが参入したことにより、
ネットワークビジネスは、
これからますます発展していくものと思われます!!
by 関島汐織
無理な勧誘は一切いたしませんので、ご安心くださいね(*‘ω‘ *)