ネットワークビジネス(MLM)の報酬プラン その1
ネットワークビジネスを扱っている企業は

中小合わせると数百から数千社あると言われています。
では企業側のメリットは?
・広告費や宣伝費の経費が少なくて済むので
企業側は商品開発や研究に資金をかけることができる。
・商品を売るための店舗や営業所をおく必要がないため、
土地代、登記料、家賃等の費用がかからない。
などがあげられます。
ネットワークビジネスの主催会社はたくさんあり、
扱われている商材やサービス、そして報酬プランも
様々。その中からどの企業を選ぶかが重要ですね。
ではネットワークビジネスの報酬プランには
どんなものがあるのでしょうか?
ネットワークビジネス(MLM)報酬プラン
~ブレイクアウェイ~
ネットワークビジネス(MLM)で主流の報酬プラン。
ブレイクアウェイとは、「枝分かれ」と言う意味で
自分のダウンラインが一定の条件を満たすと
自分のラインから離れていきますが、
継続的に努力を続けると高額な収入が得られるように
なるのが特徴。
それまでにはかなりの努力が必要なので
初心者にとっては少しハードルが高いかもしれません。
ネットワークビジネス(MLM)報酬プラン
~ユニレベル~
ユニレベルのユニとは、「1」「単一」「個人」
という意味があります。
ダウンラインが独立(ブレイクアウェイ)せず
自分がスポンサーした人全てが自分のダウンになります。
ユニレベルは、比較的早い段階から収入になり
初心者にとっても取り組みやすいプランですが
報酬は自分から始まった一定段階(7~9世代)
までと制限されている場合が多く、高収入になり辛い
と言うデメリットもあります。
ネットワークビジネス(MLM)報酬プラン
~バイナリー~
バイナリーとは自分の直ダウンに2人しか
置くことができないプラン。
3人目からは自分のダウンラインの下に
配置されていく為自分が何もしなくても
他人が頑張れば自動的にダウンが構築される
ので、他力本願の組織になり易い一面もあります。
口コミや勧誘が苦手な人でも優秀な人が自分の
ラインにいれば収入が勝手に増えていくので
初心者には取り組み易いプランです。
しかし、あくまでも他人に頼るのではなく
自分が努力して会員を獲得しなければ収入に
結びつかないと言う事を認識する必要があります。
パスアップというプランがありますが、自分のライフスタイルと
夢に合ったプランを選んで収入に結び付けたいですね。
最後まで読んで下さりありがとうございました♪
by 純花🌼
無理な勧誘は一切いたしませんので、ご安心くださいね(*‘ω‘ *)