女性も稼げるインターネットMLM
One For All, All For One
思わぬ病気や事故により金銭的な不安が襲いかかるかもしれません。
私は健康が取り柄で病院にお世話になることは今までめったに
ありませんでした。
ところが
毎年受ける健康診断で、要精密検査の診断。
エコー検査で内臓に影が・・・・。
すぐに紹介状を書いてもらい総合病院へ行くことに。
MRI検査とCT検査を二日に分けて受け検査結果は二週間後。。。
もう生きた心地がしませんでした。
きっと私は悪い病気なんだと最悪の事態を考えてました。
幸いにも
検査結果は『安心してください。水が溜まってるだけだから大丈夫!』
と心強い言葉を頂きました。
今回のことで私は初めて命には限りがあるんだと実感しました。
もし入院や手術することになったらいったい費用はいくらかかるのかな?
保険にいくらはいってたかな?とかいろいろ考えてしまいました。
今回は事なきを得ましたが、いつ自分や家族の身に何が起こるかは分かりません。
そんな時のために蓄えておきたいものですよね。
あなたは将来の年金生活に不安はありませんか?
だんだん年齢を重ねると心配だと実感する人も少なくないでしょう。
では、夫婦二人の場合、老後の生活費はいったいどれくらいかかるのでしょうか?
まあ各家庭の生活スタイルによって違いはあると思いますが・・・
生命保険文化センターによる意識調査では、最低限必要と考える生活費は
平均22万円/月だそうです。
最も回答が多かったのが20万円~25万円で
全体の約3分の1を占めています。
なお、この金額には家賃や税金、介護費用等に必要な料金は入っていない金額です。
老後は健康が一番だけど、金銭的な余裕も必要ですよね。
余裕があれば、心のゆとりにつながり家族仲良く暮らすことが出来ます。
自分の好きな趣味に没頭したり旅行しておいしいものを食べたり毎日
楽しく過ごしたいものです。
そんな生活を可能にするのが、私が伝えたいネットワークビジネス。
貯蓄はないよりあった方が断然いいはず!
今からネットワークビジネスで収入を増やして一緒に将来に備えませんか?
by 純花🌼
無理な勧誘は一切いたしませんので、ご安心くださいね(*‘ω‘ *)